体重とか結構やばいので自分自身のダイエット法を考えて実践してみる

スポンサーリンク

どーもゆー・です。先日、健康診断があって、体重がだいぶやばかったのでさすがに痩せようかと思っています。もうアラフォーなので、このままずるずるとおっさん体型まっしぐらはごめんなので、ここらで頑張ってみようと決意しました。

まずは情報収集をしたいと思いここで記事にしてみようと思いました。

Contents

ウォーキングから始めてみる

僕はランニングなのかなとうっすらと思っていましたが、今はウォーキングがいいようですね。手軽に簡単に始められるものです。とにかく重要なのは、毎日継続して続けること。ウォーキングの基本は、正しい姿勢で歩くが基本です。腕は肘を軽く曲げて、大きく振りましょう。
前方に振り出すよりも、後に振り上げるように意識することで、自然と歩幅も大きく広がります。

力を入れて歩くと、ガニ股になりがちですが、ガニ股にならないように意識して歩くことが大事です。僕も始めてみたいと思います。

男女で違う脂肪の付き方

女性は皮下脂肪、男性は内臓脂肪が付きやすいのです。つまり、女性は、皮膚の下に「皮下脂肪」が付きやすく、男性は、内臓の周りに「内臓脂肪」が付きやすくなるということです。この脂肪の付き方は、男性のほうが健康的に良くない太り方をします。ただし、ご安心ください。男性のほうが基礎代謝量が高いのでダイエットの成功率は高いのです。

つまり継続することで結果が出やすいということです。

次は食生活を見直してみる

年を取っていくにつれて基礎代謝は落ちてきます。そこで食生活の見直しです。食べ方はどうか、食べる量は?ダイエットするなら健康的に行うことが重要です。単にカロリーを制限するだけでは不健康です。続きません。健康的に痩せるために正しい食生活習慣の知識を学びましょう。代謝を上げるために筋肉を付ける工夫をしましょう。

食べる順番はありますよね、野菜系を先の食べて、スープ系を飲む、主食に入るみたいなやつです。また、一口30噛みしましょう。そして時間をかけて食べましょう。それが改善です。

筋トレを始めましょう

筋力トレーニングはインターバルを置いて効率よくやりましょう。スクワット、腹筋、腕立て伏せセットで継続しましょう

 

まとめ

とにかく、毎日やることを決めてそれを継続させることが大事です。僕も始めてみます。今後また記事で登場するかもしれません。

PS:子供たちにとってかっこいい父親でいたい。その思いがあります。頑張って痩せてよい体型を手に入れたいです。

 

 

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

高校卒業後、九州に来て某3流大学を卒業後、ブラックなアパレル会社に入社し社会人しょっぱなから人生の厳しさを味わう。その反動でフリーターをして、現在の会社に就職。十人十色のビートが世の中ありますが、このブログはどんなビートを生み出せるでしょうか・・・