スポンサーリンク
どうもゆー・です。師走ですねえ・・・忙しいですねえ・・・年取ると1年があっという間です。朝寒いと仕事に行きたくなくなります。でも子供たちのためにパパは頑張ります。ママの方が大変なんですけどね。。。
ということで(何がw)ONEPIECEの名言ランキング第2弾です。今回は15位から11位までぶつぶつ書いていきます。ネタばれ含みますのでこれからONEPIECE読もうとしている方はご遠慮ください。
スポンサードリンク
Contents
15位 「バカな息子を それでも愛そう…」by エドワード・ニューゲート(白ひげ)
いいよねえ、腹刺されてるんですよ・・・どんだけ息子大事だよ。「仲間殺し」を唯一にして最大のタブーとしているって家族愛が素敵な人です。それにしても「世界最強の男」って中々言われないよね。若ければ多分ビックマムもカイドウもシャンクスさえも圧倒的な戦闘力で倒してたんだろうな。グラグラの実と覇王色持ちってチートすぎじゃないですか・・・赤犬に入れ知恵された部下(息子)に腹を思い切り刺されます(刀が貫通してる)。でも、マルコ曰くどんなに不意打ちされようがまともに食らう人じゃないらしいです。相当重体だったんでしょうね。死に様も素晴らしく戦国時代にいたら名前が後世に残る武将だったでしょう。全盛期の力をサイドストーリーで読んでみたいですね。
14位 「”女のウソ”は許すのが男だ」by 黒足のサンジ
うーん深いねwロビンが嘘をついていたことを知ったサンジがチョッパーに言ったセリフです。サンジのフェミニズムは並じゃないです。騎士道が母体にあり、やはりゼフの影響ですね。ただ女好きは最初からでしょう。「俺は女は死んでも蹴らねえ」っていうのも名言ですけど、これは20位以内ではないです。だってさ・・・逆に女蹴るのってどんな時よって聞きたいよね。
13位 「命を賭けて友達を迎えに行く友達を…見捨てておめェら明日食うメシが美味ェかよ!!」by Mr.2ボン・クレー
ボンちゃん最高です。「アン!ドゥ!オラァ!!」「アン!ドゥ!クラァ!!」でみんなで踊りながら行動してるの見て爆笑した覚えがあります。本当に強い人はこれだけ自由に生きられるんですね。ルフィが言うには「この海でもっとも自由な奴が海賊王」らしいです。友達思いなところが最高に良かったなあ。
12位 「安いもんだ腕の一本くらい…無事でよかった」by 赤髪のシャンクス
近海の主(海王類?でもないみたいだった)に襲われたルフィを助けて左腕を失ったシャンクスが泣くルフィに向かって言ったセリフです。これってやっぱりわざと腕失ったのかな。ルフィに分かってもらうために…あんな魚にやられる男じゃないでしょう。覇気に目覚めてないとしてもですね。戦闘力は高かったはず(ミホークともう決闘していたことを考えると)だとしたらどれだけ友達のために何かができる人なんだろう。最高にかっこいいです。
11位 「生ぎたいっ‼」by ニコ・ロビン
大好きです(体も)。普段は冷静に情勢を見ているロビンもポーネグリフが絡むと好奇心を抑えられなくなるのか子供になる。ボソッと怖いこと言ったり、それでいて優しかったでこんな女性と一緒にいたら毎日癒されて楽しそう。ルフィたちのために裏切ったふりをしてうそをついていたロビンにルフィが「生きたい」と言えとというのに対して言ったセリフです。
ということで、好きなように書かせてもらっていますが細部が違う時もあるかもしれません。次回はいよいよベスト10です。僕の私感でやりたい放題書いているだけですのであまり本気で突っ込まないようにお願いします。
PS:忘年会のBINGO大会でよい商品をゲットできませんでした。だから宝くじ買ってみます。