COMPLEXの8cmシングル2枚が見つかって思わず記事にした

スポンサーリンク

どーもゆー・です。僕はご存知の通り(えっ知らない??)BOOWY 大好き8ビート中毒なアラフォーです。今日すごいのが出てきたのでご紹介します。それがこちらです!!

そうです。吉川晃司さん、布袋寅泰さんのユニットのCOMPLEXの8cmCDシングル。BE MY BABYと1990です。どうです?なんかすごすぎませんか?だいぶ色あせていますけど、ディスクはきれいで1990は歌詞カードがあります。BE MY BABYは歌詞カードケースらしきものはありましたが、中がなかったです。しかもレンタル落ちでした。

早速パソコンに取り込もうと思って入れたら簡単に認識しました。昔は8cmシングル聞くのにアダプタとか買わなきゃならなかった時もありました。こんなやつ↓

いまだにこんなもの売ってるんですね。調べたらわんさか出てきました。Amazonでもありましたw特に車のCDチェンジャーとかシングル禁止でしたね。もう90年後半の生まれの方はもうついてこれないでしょう。MDすら知らんかもガタガタブルブル・・・・

とまあ、今日は前振に手が込んでしまいましたが、このCOMPLEXですが、吉川晃司さんのVocalと布袋さんのギターが重なった奇跡のユニットです。今日はCOMPLEXについて書いていきたいと思います。

Contents

COMPLEXというユニット

シンガーソングライターの吉川晃司と元BOØWYのギタリスト・布袋寅泰の2人によって結成された日本の音楽ユニット・バンドです。

結成のきっかけ

まず、布袋の所属していたバンドであるBOØWYのアルバムに吉川が参加します。レベル オブ コンプレックス(4枚目のアルバムJUST A HERO収録)ですね。この曲は、現在の都庁である場所で伝説の都有3号地ライブをしたとき、氷室と吉川ツインヴォーカルでライブが実現しています。これ普通に書いてますけど日本音楽史に残る伝説のライブの一つですよ。だって氷室と吉川が同じステージで交互に歌って、布袋がギター弾いてるんですよ。

そして吉川のアルバムにギタリストとして布袋が参加します。このように結成以前から交流があって、おそらく布袋さんの方から声かけたんじゃないかなと推測されますが、1988年12月10日にCOMPLEX結成を発表します。BOOWYのLAST GIGSが同年4月4日、5日なので年内に結成したことになりますね。翌1989年4月にシングル「BE MY BABY」でデビューします。

COMPLEXわずか2年で活動休止

事実上の解散と言われています。後期には確執が表面に出ており、仲が悪かったと本人たちも認めています。ソングライターとして急成長する吉川と、音楽の細部にわたるこだわりだけでなく、活動コンセプトやファッション、ビジネス面に至るまでをプロデューサー視点でトータルで捉える布袋との間に徐々に溝が生まれはじめて、最後は飲み屋でのつかみ合いに発展して活動停止に至りました。

音楽性の違いや、やってみたら何か違うというのはあったんでしょう。氷室さんもCOMPLEXについては、あれが布袋のやりたかったことなのかと疑問を呈していました。布袋は、COMPLEXさえ組まなければ、友達を1人失うこともなかったと語ったていたようです。

ディスコグラフィ

シングル
発売日 タイトル レーベル 規格 規格品番 順位[5] 収録アルバム
1st 1989年4月8日 BE MY BABY 東芝EMI/イーストワールド 7インチ
8センチCD
RT07-2324
XT10-5036
1位 COMPLEX
2nd 1990年3月14日 1990 東芝EMI/イーストワールド 8センチCD
CT
TODT-2486
TOST-2486
1位 ROMANTIC 1990
オリジナル・アルバム
発売日 タイトル レーベル 規格 規格品番 順位
1st 1989年4月26日 COMPLEX 東芝EMI/イーストワールド LP
CD
CT
RT28-5443
CT32-5443
ZT28-5443
1位
2nd 1990年4月18日 ROMANTIC 1990 東芝EMI/イーストワールド CD
CT
TOCT-5660
TOTT-5660
1位
ライブ・アルバム
発売日 タイトル レーベル 規格 規格品番 順位 備考
1st 1991年1月23日 19901108 東芝EMI/イーストワールド CD
CT
TOCT-5980
TOTT-5980
2位
2nd 2012年7月30日 COMPLEX 20110731 日本一心 ディスクガレージ CD Blu-ray Disc版『COMPLEX 20110730 日本一心』の付属特典。CD2枚組。
ベスト・アルバム
発売日 タイトル レーベル 規格 規格品番 順位 備考
1st 1998年2月6日 COMPLEX BEST 東芝EMI/イーストワールド CD TOCT-10180 4位

 

出典:Wikipedia

シングルは冒頭の写真の2枚だけ、アルバムもオリジナルは2枚、ライブ1枚、ベスト1枚となっています。復活ライブ「日本一心」は映像作品のおまけなので、通常入手ができません。作品的には少ないですが、すべての曲を無理なく聴いていられるし全部がかっこいい曲です。COMPLEXと吉川晃司のソロは全く違います。それは聞き比べたらわかると思います。

まとめ

短命なユニットでしたが、2人でこれをやったことがファンに取っては良かったと思いますしそれは本人たちとは思いが違うでしょう。BE MY BABYも恋をとめないでも1990もRAMBLING MANもCOMPLEXの曲は名曲しかありません。知らない人はぜひぜひ一度聞いてみてください。

&;

 

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

高校卒業後、九州に来て某3流大学を卒業後、ブラックなアパレル会社に入社し社会人しょっぱなから人生の厳しさを味わう。その反動でフリーターをして、現在の会社に就職。十人十色のビートが世の中ありますが、このブログはどんなビートを生み出せるでしょうか・・・