もうすぐ2018年なので、2017年の出来事を12個あげてみてそれについてコメントしてみました。

スポンサーリンク

どーもゆー・です。非常に切ないですが・・・クリスマスも終わってしまって今年も残すところあと・・・・6日ですね。今年もあっという間でした。下記の記事でも書いたように年取るとあっという間なんです。

ということで(何が?)2017年も色々とありました。僕が選ぶ12個の出来事をノンジャンルで書いてそれについてぶつぶつ書いてみようと思います。なんで12個なのかというとですね。大方のお察しの通り1ヶ月に1個で行こうと思います。ではスタート!

Contents

1月 ドナルド・トランプ氏がアメリカ合衆国第45代大統領に就任

正直に言っていいんですか?この人が大統領選挙に出てくるまで存在すら知りませんでした。ヒラリーは知ってました。不動産会社の会長兼社長とホテル・カジノを運営している人らしいですね。いきなり米国第一主義を宣言したりTPPから離脱したり、就任後の動きがすごすぎで賛否両論ですけど良い意味だと維新できる人なのかも。それよりもですよ!世の男性はもちろん女性も思ったかもしれませんが、長女のイヴァンカさん、むちゃくちゃ美人ですよね。

2月 埼玉県三芳町のアスクル倉庫火災

これ結構個人的に衝撃的だったので選びました。会社のオフィス用品はもちろん、個人の方もロハコでお世話になった方もいらっしゃるでしょう。何が衝撃的だったかというと沈下に12日間を要したことですよ。それまでずっと燃えてたってすごくないですか?、また、屋根には出力592kWの太陽光発電システムを搭載していて年間60万kWhの発電量を見込んでいたらしいです。これは、一般家庭約170世帯分の消費電力に相当するようです。この太陽光パネルの扱いも鎮火が長引いた一因になっているようです。

3月 チャールズ・エドワード・アンダーソン・ベリー(チャックベリー)さん死去

個人的に大好きだったんで、ショックでした。デビット・ボウイ氏の時よりショックでした。でも90歳までご健在であったことがすごいなあと思います。ロックンロール創始者の1人で「ロック界の伝説」とまで敬われた人です。この人の弾くリフってたくさんの有名ギタリストに影響を与えていて、かのジョン・レノンはチャックベリー=ロックンロールとまで言ったらしいですね。最も有名な曲は「ジョニー・B.グッド」です。バックトゥーザフューチャーでマーティーこと マイケル・J・フォックスが弾いていた曲ですね。

4月 フィギュアスケートの浅田真央さん引退

まだ27歳です。早いような気もしましたけどこの世界は普通なのかな。数々の記録を打ち立てて素晴らしい功績を残した真央ちゃん。国民栄誉賞をあげてほしいですよね。僕は個人的には、お姉さんの舞さんが好きです(えっ聞いてないですって)。

5月 北朝鮮が3週連続でミサイルを発射

兵器の脅威が平和な日本に襲いかかったことが衝撃的でした。未だに何をしてくるか分からない状況です。どうなるんでしょう。何より情報が錯綜して真実が分からなくなるのが一番怖いですね。
 

6月 フリーアナウンサーで歌舞伎俳優市川海老蔵さんの妻小林麻央さん死去

他人の死で泣いたことはたくさんありますけど、その中でも一番悲しい気持ちになったのは、この小林麻央さんですね。特に幼い子供を抱える父親としては、海老蔵さんのつらさも共感できますし、子供たちが一番つらいのではないかと思います。それと同時に癌は初期治療と病院の選定が重要なんだなと思い知らされました。子供たちは闘病を頑張っていたお母さんを見習っていつまでも健康で強く生きてほしいですね。

7月 九州北部豪雨

7月5日から6日にかけて、福岡県と大分県を中心とする九州北部で発生した集中豪雨です。何よりこんな身近でこんな大規模な天災が起こることが衝撃でした。僕の住んでいる街からは、車で20分くらいの地域が大規模に被害を受けました。被災された方は本当に他人ごとではありません。こういう時こそ国が、税金を投入して精いっぱいの支援をしてほしいですね。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

8月 第3次安倍第3次改造内閣の発足

もうね、顔触れもあまり変化ないですし、まあ、防衛大臣はかわってよかったですけど真新しさがなかったですね。なにより安倍さんはいつまでやるのかと思ってしまいます。そろそろ同じ自民でも石破さんあたりにやってほしいなと個人的に思いました。

9月 「シャンシャン(香香)」と命名=東京・上野のパンダ

政治家の不祥事、不倫。芸能界の薬物問題とか色々起こってますけど、そんな中砂漠のオアシスのようなニュースですね。シャンシャン可愛い風貌とマッチした可愛い名前です。ずっと上野の人気者でいてほしいですね。

10月 座間アパート遺体事件

こんなにも残虐で人間のすることとは思えない事件って今までなかったですよね。この事件の怖いのは、容疑者がなんとも思っていないむしろ好んで犯行に及んでいることと、人の弱い心に付け込んで犯行を重ねていたことです。警察はもっといろいろなSOSに気づいて対処してほしいです。

11月 横綱日馬富士が引退=貴ノ岩への暴行で-大相撲

いわゆるモンゴル勢の内輪もめ感が否めないこの事件ですけど、貴乃花親方が絡んでややこしくなりました。連日連夜報道されて肝心の被害者が何もコメントを出さないという異様な事態になっており、本日(12月25日)ようやく貴乃花親方が協会の聴取に応じたようです。しかも弁護士同席で。貴ノ岩を守りたい、相撲界を変えたい一心での行動かと推察しますけど、何も語らないのもこれだけ長引くと違う意味で不信感が出ますね。この事件の一番の被害者って貴ノ岩でしょうか?あと旭鷲山さんって何だったんでしょうか。

12月 【プロ野球】大谷翔平がLAエンゼルス入団

漫画の主人公みたいなプロ野球選手の来季のチームが決まりました。ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムです。ロスですよかっこいいですよね。エンゼルスと言えば、長谷川投手、高橋尚成投手、松井秀喜外野手が在籍していたチームです。大谷翔平選手の2刀流はメジャーで通用するんでしょうか?っていうか2刀流でいくんだろうか

 

 

全体的に悲しい出来事が多かった気がします。2018年は良い年にしていきたいですね。それではまた!

PS:最近わが家の細かい部品が割れたりするんですけど、なんかわざと割れやすい作りにしているとしか思えないものも中にはあります。某住宅メーカーの商品ですけど住む人が満足するようなものを作ってほしいです。子供住んでたらプラ製の物は簡単に折れたり割れたりします。割れた破片を口に入れたり、けがをしたりします。

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

高校卒業後、九州に来て某3流大学を卒業後、ブラックなアパレル会社に入社し社会人しょっぱなから人生の厳しさを味わう。その反動でフリーターをして、現在の会社に就職。十人十色のビートが世の中ありますが、このブログはどんなビートを生み出せるでしょうか・・・